安全互助会とは
PTAは次代を荷なう青少年の健全な成長を図ることを目的として、父母と先生により組織された社会教育団体です。
この活動を充実発展させるためには、各種活動中に生じる事故を防止するとともに、積極的に安全教育を徹底しなければなりません。また、予測できず未然に防ぐことができない事故に対しては、PTA会員が相互に扶助することによって、安心して活動出来るような体制が必要です。
そこで、島根県PTA連合会の会員が一致協力をして、会員相互の互助の精神に基づき各種のPTA活動や、児童・生徒の社会教育等の活動中の事故に起因する傷病等について、お互いが拠出し会費を充当し、見舞金を給付することによって、PTA活動の円滑な運営や、児童・生徒の心身の安全を確保することを主眼とし、事故防止と安全生活の確保に充分役立てることを目的とする組織が「島根県PTA連合会安全互助会」です。
それは「ひとりは、みんなのために」「みんなは、ひとりのために」という相互扶助の精神にたって、年額わずかな会費を出しあうことにより、災害による不安を解消し、より充実したPTA活動を展開しようとするものです。